2008年03月12日
菓子工房 うすなが

やっとこ講習も終わり、
久しぶりに脳を使って
疲れたので
無性に甘いものが
食べたくて
野洲市【旧:中主町】にある
ケーキ屋さんで
『菓子工房 うすなが』 へ
行ってきました。
お目当ては、徳島県佐那河内産の『ももいちご』を使った、
苺大福を買うためです。
なんとも、可愛らしい店構えで少しちょっと入るのに抵抗が・・・・(゚〜゚o)
ホワイトデーが近いということで、たくさんの焼き菓子やチョコなどが
処狭しと並んでて、甘い香りが充満していましたよ。

ももいちごを使った、苺大福をさっそく頂きましたが
求肥にショートケーキが包まれているような感じで、丹波産の大納言が
アクセントになって、おいしかったです。
もちろん主役の 『ももいちご』 は噛むとジュワ〜と甘い果汁が
出てきて、瑞々しさいっぱいの苺で食べてしまうのが
もったいないような感じでした。
*ももいちごは 徳島県の佐那河内村内のわずかに36戸の農家のみでの生産という、
超地域限定生産で、収穫期間も短い為になかなか手に入りにくい
逸品中の逸品らしいですよ。
2008年03月12日
有機溶剤作業主任者講習

11・12日の2日間、草津で有機溶剤作業主任者の講習を受けてきました。
朝の10時から、夕方の5時までみっちり勉強させて頂きました
久しぶりの授業はしんどいものですね〜 ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
2008年03月07日
SPOON 野洲店

今日のランチは、野洲にある
『 SPOON 』 へやってきました。
3月1日にリニューアルされており、
非常に楽しみにして来ました。
新しくなった点は、
ティールーム・ラウンジが
出来たので、店舗内が各段に
広くなっていたのと
もうひとつは、薪釜が奥に
設置されていました。
がっ!ヽ(TдT)ノ 残念な事に
まだ、試運転中という事で、注文は受け付けていませんでした。

店内は改装前と違い、かなり奥行きが広くて開放感があり
ゆるゆるとした感じで、とっても良かったのですが・・・・やはり、席が増えても
込み具合は相変わらずで、やはりお客さんがゆったりと時間を過ごしているので
少し遅い時間帯(12時以降)は待ち時間が長かったです。

今日は嫁さんが、小エビ(?)とアスパラのカルボナーラ(大)と
ランチのセットでシフォンケーキのベリーを子供と二人で分けあっていました。

自分は起きるのが遅くて、昼前に家で食べてしまいΣ(T□T)
お腹が一杯だったのですが
看板メニューを見ると ゛冬パフェ” のメニューが・・・・・、

食べました・・・(`ー´) メタボとか、周りから何を言われようが、
食べてしまいました・・・、
食べてしまいましたよー!!! 『ぎゃほーぅ、うめ〜 (`∇´ )/』

【冬パフェ】
キャラメルアイスと
パインのパフェ
キャラメルアイスと
パインのパフェ
ご馳走さまでした
ニャハハ!(≧∇≦ )人( ≧∇≦)ニャハハ!
ニャハハ!(≧∇≦ )人( ≧∇≦)ニャハハ!
2008年03月06日
バンクシー

( ゚ ρ ゚ )ボーーーー と、テレビを見ていたら 『奇跡体験アンビリバボー』 でバンクシーという
ストリートアートをゲリラ的に描く作家さんのお話をやっていました。
謎の多い覆面画家らしく、神出鬼没で壁に絵を残していくらしいのですが
これがまた完成度が高く町の壁に描かれた落書きとは別次元のものでした。
作品のすばらしさに見入ってしまい、思わずテレビにかじりついてしまいました。
まぁ、魅了されるのも当然で、2007年の2月に行われたサザビーズのオークションでは
計6点が8500万で落札されたそうです Σ(゚ロ゚;) !! すごっ
■バンクシーの公式サイト【英語】
みんな〜オラにちょっとだけ元気を分けてくれ

2008年03月03日
ABC食堂
創業が昭和元年というABC食堂

ランチを食べに東近江市 【旧:八日市市】 にある『ABC食堂』へやってきました。
前々から気にはなっていたんですが、商店街の中にあるという事で
アピアに車を停めて、散策してみようと思っていたのですが
大凧通りを車で走っていると、ふとABC食堂 P(駐車場)の看板が・・・
こんなにメイン通りから近いとは、思ってもいませんでした。

店舗外装も良い感じですが、店舗内もなかなか落ち着いた感じで
こじゃれたようになっていました。
店員さんもアットホームな方々でとても居心地が良かったです。
【Bランチ】

自分は贅沢にBランチを頼んでしまいましたが、数種類の料理が乗った大皿と
ライスかパン、スープとドリンクがついて1,000円という
お得な日替わりランチがお奨めです。
オーナーさんのこだわりで何もかも手作りとあって、とてもおいしかったです。
▼場所はここ▼
大きな地図で見る
▼ これからも頑張るんで、皆様の一押しをお願いします。


ランチを食べに東近江市 【旧:八日市市】 にある『ABC食堂』へやってきました。
前々から気にはなっていたんですが、商店街の中にあるという事で
アピアに車を停めて、散策してみようと思っていたのですが
大凧通りを車で走っていると、ふとABC食堂 P(駐車場)の看板が・・・
こんなにメイン通りから近いとは、思ってもいませんでした。

店舗外装も良い感じですが、店舗内もなかなか落ち着いた感じで
こじゃれたようになっていました。
店員さんもアットホームな方々でとても居心地が良かったです。
【Bランチ】

自分は贅沢にBランチを頼んでしまいましたが、数種類の料理が乗った大皿と
ライスかパン、スープとドリンクがついて1,000円という
お得な日替わりランチがお奨めです。
オーナーさんのこだわりで何もかも手作りとあって、とてもおいしかったです。
▼場所はここ▼
大きな地図で見る
▼ これからも頑張るんで、皆様の一押しをお願いします。
